大学生がおくる日常

このブログでは大学生がおくる日常生活について書いていこうと考えております。海外旅行やイベントなどの楽しい出来事や失敗談についても語れたらと思っています。

【TOEIC】リスニング力をアップさせるには ~415点から780点まで伸ばした勉強方法~

こんにちは!

今回はTOEICのリスニング力の向上について書かせていただきます。

TOEICのPART1~4まではリスニング問題です。

リスニングはとくに伸ばしやすいので、これから勉強を始める方、伸び悩んでいる方はまずリスニングに力を入れるといいかもしれません。

モチベーションが下がったときに点数が伸びるとやる気にもつながります。

 

 

①英文の意味が理解できている

②音声に意識が集中できている

 

意味がわからない状態で英文を聞いたり、上の空でただ流しているのでは効率が悪いと言えます。また、問題をただ聞いて、解いて、採点した場合もよくありません。聞き取れなかった英文が放置されている可能性があります。ゃんと復習をしましょう

 

具体的におすすめのやり方

①ディクテーション

ディクテーションとは何か説明いたします。

英語音声だけを聞きながらその音声をそのまま書き取るトレーニング方法です。

一回の設問ごとに行うといいかもしれません。これ以上聞いても分からないというところまで英文を聞き、何回も英文を繰り返して聞いて、書き取りましょう。

 

世の中には楽をして点数が上がるような参考書があふれかえっています。もちろん、悪いとは言いませんし、その勉強方法があっている方もいると思います。

しかし、僕の意見としてはそんなに簡単にできるようになるほど世の中甘くないと思います。

学生という身分で出過ぎたことを言いましたね(笑)

シャドーイング

シャドーイングとは何か説明いたします。

音源の後1~2語遅れて、影のように音源通りに声を出して追っかけいていくトレーニング方法です。

電車の中など声が出せない状況では、口パクや頭の中で声を出しているイメージでも効果があると思います。

最初は英文を見ながらシャドーイングを行いましょう。

少しずつできるようになってきた英文を見ずに、シャドーイングを行いましょう。

声に出すことでスピーキングの練習にもなると思います。

最初は大変ですし、めんどくさいと思うかもしれませんが楽しんでやりましょう!

最後に

僕も現在、勉強中です。残りの学生生活でTOEIC900点を狙っています。

やっぱり、簡単ではありません。本当に、日々の積み重ねがあとあと力になると思います。

よく、あの人はもともと頭が良かったからできたなどとおっしゃる方がいるとは思いますが、きっとその人は人には見せない努力をしています。

僕もまだまだですが共に精進していきましょう。